Atlasマンツーマン英会話

他人の意見を受け入れられないからその人を嫌いになってしまうシステムの分析|Atlasマンツーマン英会話

札幌エリアのマンツーマン英会話

Atlasの特徴レッスンコース・授業料一覧スクールを探す無料体験レッスン子供英会話Atlas KID'Sオンライン英会話

ホーム > これから全てが新しく始まる20代・30代のあなたに Atlasの新世界秩序コラム

他人の意見を受け入れられないからその人を嫌いになってしまうシステムの分析

基本的に日本では、自分の意見を言う人は嫌われる傾向があります。なぜなら、それは多くの人が面倒くさがるからです。黙っていれば丸く収まる、とという考え方がある限り、自分の意見を言う人は異端児そのものです。今まで私は我慢できずに口を出して、ずいぶん損をしてきたように思います。

 

黙っていれば丸く収まることがわかっていても、意見を言わずに沈黙するという選択肢を選ぶことができないため、そうすると嫌われることになります。自分の意見を言うと敵を作ることになりますが、相手のほとんどが意味を誤解しているため、面倒くさくなることがあります。

 

しかし、そのように自分の意見を言わないで周りに合わせているからこそ、時々自分の存在価値が見えなくなってしまい、結果的に落ち込むようになります。日本で大切にされているのが、和を以って貴しとなす、という考え方です。日本人は人との関係を築く上で、空気を読むという能力を自然と身につけます。

 

そこで空気を読めない人は社会から淘汰され、空気を読まない人は迫害されるようになります。そんな日本社会の風潮のなかで、自分の意見を言うことが多い私自身が体験してきた「意見を言うと嫌われる理由」を考えてみました。

 

まず一番最初に思い浮かぶのが、意見を言うと和を乱す、という考え方です。例えば、「あなたのために社会がまわってるわけではない」「人に合わせることも覚えないといけない」のように、なぜここまで穏便に済ませたいのかが私には理解できません。意見が違うのなら、お互いに腹を割って話せば良いだけのことです。

 

妥協点は必要ですが、意見を言うということが、和を乱し、迷惑だということで嫌われる、という考え方では生きている限りはお互いに理解などできるわけがありません。しかも、和を重んじるくせに、なぜ人の意見を尊重せずにないものとして扱うことができるのでしょうか。

 

そして、「意見を言う」、ということは「何を言っても良い」、ことと誤解されることになります。意見を言うことが、無神経で人を傷つける行為と同一視されているようです。つまり、意見を言うこと自体が文句を言うことと同じにされてしまっています。それが理解されていないことで、意見を言うと嫌われるようになるわけです。

 

例えば、誰でも社内で上司に「こっちの方が効率がいいと思います」と言えば、「文句言う前に手を動かせ」と言われたことがあると思います。相手が人の意見を受け入れる器がないから文句に見えるだけで、実際にはただの提案でしかありません。意見を言うことと批判や文句、悪口は大きく違います。

 

日本人の多くは、自分の意見を言い慣れてはなく、言われ慣れてもいません。だから、誰かが意見を言うと無意識にこのような思考回路になっていく傾向があります。このような人は基本的な姿勢として、意見には賛成しないけど、反論して責任背負わされるのも嫌だと思っているだけです。

 

どう考えても、自分は安全なところにいて反論せずに、他人にその役割を押し付けて議論から逃げていることが分かります。なぜ議論嫌いな人のせいで、私が嫌われなければいけないのか。私はこの考え方が数十年の間、疑問に感じて日本で生活していました。

 

考えられる理由をいくつか上げてみましたが、結局のところ時代が変化することで、自分も変化しなければいけないことが面倒くさいのです。すべての人が同調していたら話し合う必要などなく、責任も取らなくて済みます。黙っていれば良いだけで、空気を読んでいる方が楽なのです。

 

それなのに誰かが意見を言うと、その意見を吟味して消化しなければならないため、面倒くさくなります。だから意見を言う人を嫌うようになるわけです。しかし、意見を言って敵だとされた私から言わせてほしいことは、意見を言うのは、私が正しいと思っているからでもなければ、私の意見を押し通したいからでもありません。

 

ただ、自分の意見を言ってるだけなので、相手を攻撃する意図もなければ、相手に嫌な思いをさせたいからでもありません。むしろ相手の意見を聞きたいと思っているので、できればお互いの意見をすり合わせてより良いものにしたいと思っています。自分が絶対だから自分の意見を押し付けてるわけではありません。

 

日本に住んでいると自分の意見を言うだけで数倍も気を遣い、しかも嫌われなければいけなくなります。そもそも皆に合わせるだけの人に、存在価値などありません。文句を言わずに不眠不休で働けるロボットや人工知能(AI)の方がよっぽど役に立つ時代がいよいよ到来しています。

 

様々な意見があるからこそ、人が集まることに価値が生まれ、意見の言い方にも最低限の倫理があり、批判と悪口と文句は区別すべきです。もしあなたが、「自分はこう思っている」と意見しただけで嫌われているとしたら、それはあなたが悪いのではなく、他人の意見を受け入れる器がない皆とその相手が悪いのです。

 

正直、空気を読んで他人任せにする方が楽ですが、それではあなたの存在価値がゼロになってしまいます。あなたは自分の意見を持ち、それを伝えることで自分の存在価値を高めています。だから、協調性がないと嫌われたとしても、空気読んで自分を殺すよりマシだと堂々していれば良いのです。皆に嫌われても、どんどん自分の意見を言っていきましょう。

 Atlas CEO ピーター・ヨネナガが教える「倒産・休廃業(解散)を防ぐ英会話スクールの経営分析コラム」 Atlasマンツーマン英会話への転校をご希望の方に「大手英会話スクールのやめ方・中途解約方法」
生徒さんの声レッスン体験談
入会までの流れはこちら
無料体験申込はこちらから
ページのトップへ

Copyright Atlas Corp.All right reserved.