Atlasマンツーマン英会話

石油の時代の終りとニューヨークダウ崩壊の始まり|Atlasマンツーマン英会話

札幌、東京、横浜、名古屋、栄や金山エリア、大阪梅田エリアのマンツーマン英会話

Atlasの特徴レッスンコース・授業料一覧スクールを探す無料体験レッスン子供英会話Atlas KID'Sオンライン英会話

ホーム > 世界恐慌から始まる時代の転換期を迎えたAtlasマンツーマン英会話の新しい方向性

石油の時代の終りとニューヨークダウ崩壊の始まり

株価は先行性を示し、原油産出国世界1位のサウジアラビアの株価指数は実に10年前に天井を付けていました。原油価格の天井が2008年ですから、株価は2年後に天井を付けたことになります。その株価を見ていると株価と債券との関係も興味深く感じます。中国市場では株価が先に天井を打ち、債券市場が後追いしています。この先行性を示す株価と原油の関係や、時代の寵児として車社会を支えた原油価格は天井を打ってしまいました。

 

これまた原油産出国2位のイランの株価指数は今年、アメリカ向け原油輸出解禁にもかかわらず、株価は2年前に天井打っていました。イランの株価は大材料の原油解禁でも下落しています。時代を先行する株価、そして2大産油国の株価の天井を見るに時代は車社会時代とアメリカの時代が終焉したことを教えてくれます。

 

アメリカの国債を買い支えた産油国の外貨準備も減少に転じ、昨年10月ノルウェーの世界最大の国策ファンドは持っていた株を売り始めました。この国策ファンドの株売りが年初、世界市場を揺るがせた理由です。特にヨーロッパの銀行株や日本の銀行株の売りはここから来ています。そして、100兆円規模の売りが継続しています。

 

ノルウェーも世界有数の産油国ですが、そしてサウジも外貨準備を減少させ、公務員給与が払えないほど国力が落ち込んでいるようです。原油が上がる時はいいですが下落は困ります。なぜなら、全世界の鉱物資源が暴落し、世界貿易は2015年マイナス16%ダウンしたからです。もはや世界経済が元に戻ることはありえないでしょう。むしろ、資源バブルで増えた債務とその処理がこれからの最大の問題に浮上しています。

 

さて、中国の株価と債券価格の推移と格付けの70%が不動産関係という上海株が天井を打っている現在、いつ、債券市場が崩壊しても不思議で無いことを物語っています。2016年上半期、中国人民銀行のGDP54%もの市場介入がなければ、とうに株式市場は崩壊し、中国という国の存立すら危ういことがわかります。やはり中国は国内から分離し始めたようです。

 

アメリカが過去100年間に使ったセメントの量を中国はたったの3年間で消費してしまいました。宇宙衛星から銅の在庫が万里の長城のように見えます。それほどに大量の資源が使われ、資源バブルが生まれました。そのバブルは資源価格を見る限り崩壊し、その資源各社に融資した金融の痛手はこれから連鎖するでしょう。

 

始まった資源崩壊と金融崩壊は、格付け基準を無用にするほどの破綻が始まります。特に、中国の不動産価格の異常さ、その不動産会社の破綻倒産はすでに始まっています。

 

さて、原油価格の暴落や資源価格の下落、そして金融資産ブームが終わり、銀行危機と金融危機が近づいています。最後まで上昇の株市場は市場最高値を出してきたニューヨーク株式市場です。ここにも終わりの始まりが来ています。金利差の拡大が始まり、この動きが増幅される可能性は高いでしょう。テクニカルに見るニューヨークダウは上下のどちらかに動く気配があります。

 

問題は上下どちらに動くかではなく、中央銀行が操作する市場と中央銀行は市場予見の反対のことまでやっていることです。しかし、原油が数日で45ドルになれば、そして円が99円を瞬間にでも付ければ、ドル高トレンド入りでニューヨーク株価は売りに転じるはずです。また、銀が暴落する分析があります。

 

2008年8月のリーマンショック直前には、銀は30%以上暴落していました。銀の暴落そして米ドル高、金利差拡大は2008年8月と全く同じ現象が見られています。ニューヨーク株の上下へのはじけは、下落と読んでいますが、その動きがどんどん近くなっています。株は毎日のように新高値を付けていますが、減少するニューヨーク市場信用残なのに株価が新高値とは大きな乖離が見られます。必ず乖離というのは修正され、ほとんどが株価方向になるのです。

 Atlas CEO ピーター・ヨネナガが教える「倒産・休廃業(解散)を防ぐ英会話スクールの経営分析コラム」 Atlasマンツーマン英会話への転校をご希望の方に「大手英会話スクールのやめ方・中途解約方法」
生徒さんの声レッスン体験談
入会までの流れはこちら
無料体験申込はこちらから
ページのトップへ

Copyright Atlas Corp.All right reserved.