Atlasマンツーマン英会話

シリア空爆の失敗から米英仏による再攻撃が行われる可能性Atlasマンツーマン英会話

札幌、東京、横浜、名古屋、大阪梅田エリアのマンツーマン英会話

Atlasの特徴レッスンコース・授業料一覧スクールを探す無料体験レッスン子供英会話Atlas KID'Sオンライン英会話

ホーム > すべての「人」へ、今、起きている本当のことをあなたに

シリア空爆の失敗から米英仏による再攻撃が行われる可能性

4月13日、米軍はイギリス、フランス両軍とともにシリアの東グータ地区を攻撃しました。

 

シリアを巡っては4月7日、アサド政権軍が反体制派が潜伏するダマスカス近郊の東グータ地区にある町、ドューマ市を空爆した際、民間人約60人が呼吸困難などの症状で死亡したとされ、アサド政権軍が化学兵器を使った疑いが持たれていました。

 

トランプ大統領はアサド政権側が化学兵器を使ったと断定し、軍に攻撃命令を下しました。トランプ大統領は自身のツィッターでシリアへの攻撃を示唆するとともに、アサド政権を支援しているロシアをも牽制しました。

 

実際、今回の攻撃の目標は化学兵器の製造施設ではなく、シリア国内には存在しないことはアメリカやイギリスもわかっていたと思われます。その存在を口実にシリア政府軍の撃退を狙ったのが、4月13日の攻撃の本来の目的と言えます。

 

しかし、ほとんどのミサイルがシリア政府軍に撃退されてしまい、攻撃自体は完全に失敗したと考えられます。実際には、トランプ大統領のツイート「作戦完了」との発言とは大きく異なり、シリア空軍の壊滅を目標にした今回のような攻撃は、これから何度も行われる可能性が極めて高いと思うわけです。おそらくその時も、シリア政府軍による化学兵器の使用が捏造され、それを口実に実施されるでしょう。

 

英語ではカジノ用語にダブル・ダウンという言葉があります。これは賭けが負け込んでくると、負けた金額を一挙に取り戻そうと賭け金を2倍にするという意味です。今、アメリカが陥っている状況を表す言葉として欧米のメディアではよく使われています。

 

再攻撃が行われるとして、その時期が意外に早いことを示す公開情報はインターネット上にも多く存在しています。それは、イスラエルの動きということですが、4月9日、イスラエル軍はシリア中部、ホムス近郊にあるシリア空軍の基地を攻撃しました。そこはイランの革命防衛隊も使っている空軍基地であって、この攻撃でイラン人14人が死亡したと報道されています。

 

さらに4月14日、イスラエル軍はシリア北部のアレッポ近郊にあるヒズボラの基地を攻撃し、イランが支援するレバノンの武装勢力であるヒズボラは、この攻撃で20人近くが犠牲になったと見られています。この他にもイスラエル軍は、合計4回も攻撃を行っている可能性が高いと見られています。

 

一方、イスラエルの攻撃に対し、イランの革命防衛隊やヒズボラも報復を誓っているようです。イスラエルは報復が近いと見て、現在のところ国家厳戒体制にあります。

 

イスラエルは、4月13日に行われたアメリカ、イギリス、フランスの攻撃には満足していないことを何度も公表しています。イスラエル外務省は、13日の攻撃はシリア政府の化学兵器製造設備のみを破壊しただけで、化学兵器を貯蔵している倉庫やその運搬手段であるミサイルなどは破壊されていないとし、徹底した攻撃を行うべきだと言及しています。

 

このような状況でトランプ大統領は、シリアに駐留するアラブ連合軍の結成を呼びかけていますが、アメリカ軍がシリアを撤退した後を引き継ぐための軍隊として、サウジアラビアがこの要求に応じる姿勢を示しているようです。

 

しかし、イスラエルとイランがシリアで全面対決しそうな現在の状況は、大規模な戦争に発展する可能性があり、シリア政府を支援するイランとイスラエルの衝突は、アメリカに主導されたイギリスとフランス、そしてサウジアラビアを筆頭とするアラブ連合とロシアが支援するイラン、そしてシリアとの全面的な対決の様相を呈するかもしれません。ここでも攻撃を正当化する口実として化学兵器の使用が捏造されるはずです。

 

このように、4月13日の攻撃で戦争が終わったわけではなく、実際には戦争は始まったばかりなのかもしれないわけです。そして、それは本命である北朝鮮に移動する可能性もあり、近いうちに開戦が始まるかもしれないということです。

 Atlas CEO ピーター・ヨネナガが教える「倒産・休廃業(解散)を防ぐ英会話スクールの経営分析コラム」 Atlasマンツーマン英会話への転校をご希望の方に「大手英会話スクールのやめ方・中途解約方法」
生徒さんの声レッスン体験談
入会までの流れはこちら
無料体験申込はこちらから
ページのトップへ

Copyright Atlas Corp.All right reserved.